総会のご案内

第18回 内痔核治療法研究会総会の開催と演題募集のご案内

第18回 内痔核治療法研究会総会
当番世話人  宮田 美智也

COVID-19の影響で一時休止からWEB開催を余儀なくされておりましたが、第16回で現地開催が復活し、さらに昨年はハイブリッド形式で開催され、より多くの先生方にご参加いただけるようになりました。

今回の第18回内痔核治療法研究会総会もハイブリッド形式で2025年7月6日(日)に開催させていただきます。

2005年3月に始まったALTA療法は、20年が経過しました。脱出する内痔核症例に対し再発はあるものの根治させることが可能で、特に単独療法はその低侵襲性から、従来の手術術式に比べ術後疼痛や早期社会復帰という点で有利な画期的な治療法として広く普及してまいりました。
しかし、内痔核のみの症例は多くはなく適応が限定され、大きな外痔核成分を伴うものや器質化した成分を伴う症例は根治性に問題があり適応とはなりませんでしたが、低侵襲であるALTA療法の利点を生かすために、ALTA療法に従来、痔核に対し行われていた種々の手技を組み合わせた併用療法がおこなわれるようになり現在に至っております。

そこで今回のテーマは、「ALTA療法20年、これまでとこれから」とさせていただきました。この20年間に得られた知見、経験した有害事象等の事例・症例報告、術式の変遷とその適応や成績等を幅広くご発表いただきたいと存じます。
「ALTA療法のbest therapyは」に対する現時点での一定の見解を得るとともに今後に活かしていける、また今からALTA療法を始められる先生方にも役立つような会にできればと考えています。

会員の皆様には是非、奮っての演題のご応募と総会へのご参加をよろしくお願いいたします。

2025年1月

【開催概要】

  • 日時
    2025年7月6日(日) 9:30~15:00(予定)
  • 会場
    ソラシティカンファレンスセンター2階「sola city Hall」
    (東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ)
  • 当番世話人
    宮田 美智也(医療法人愛知会 家田病院)
  • 共催
    内痔核治療法研究会、ジェイドルフ製薬株式会社
  • 事務局
    第18回内痔核治療法研究会総会 事務局
    ジェイドルフ製薬株式会社 営業本部内
    〒570-0081 大阪府守口市日吉町2-5-15
    TEL:06-7507-2192 FAX:06-7507-2528
    (9時00分〜17時30分、土・日・祝日、その他事務局の休業日を除く)
    E-mail:alta.zione@j-dolph.co.jp
第18回総会 演題募集要項(1,171.74KB)